ライター属性

  • 専業ライター
  • ブックライター
  • IT系ライター
  • SEOライター
  • インタビューライター
  • AIライター

得意ジャンルの実績

ジャンル

  • ゴルフ
  • IT
  • AI
  • 物流

執筆実績

【実績記事①】

【Webマーケティングはやめとけ】その理由と未経験者がスキルを身につける方法を紹介

・ジャンル:Webマーケティング
・掲載メディア名:MakeStep
・対応内容:構成作成・執筆・画像作成

インターネットでよく言われる「Webマーケティングはやめとけ」。なぜそう言われるのか、これからWebマーケターを目指したい人はどうすればいいかに着目して記事を制作しました。画像も作成する機会があったので、文字を入れてよりわかりやすくしたのがポイントです。


【実績記事②】

AIとWebライターときどきアナタ〜AIは探している、人のキモチを〜

・ジャンル:ラノベ小説
・掲載メディア名:Mojiギルド
・対応内容:企画・構成作成・執筆


AIをテーマにしたライトノベルの企画に応募し、採用されました。WebライターのなかにはAIを脅威と捉える方もいますが、私はメリットも感じているのでそれぞれを描写できたらと企画しています。特にこだわった箇所は結末で、いかに期待を裏切るかに注力しました。


【実績記事③】

・ジャンル:IT
・掲載メディア名:Kindle本出版
・対応内容:企画・構成作成・執筆・図解作成・入稿

急に会社のIT担当になった方向けに、何をどのように実施していくかのロードマップを紹介する書籍を企画から出版まで対応。著者の今後のブランディングも兼ねているため、毎週打ち合わせをして言葉選びや実際の経験を細かくヒアリングしました。「本当は現場で働いてたんじゃないの?」とお声をいただくほど著者の言語化に成功し、Kindle本出版のリピートにつながっています。

対応可能ジャンル

  • ゴルフ
  • キャンプ
  • 不動産
  • 保険
  • 副業
  • IT
  • AI
  • 美容
  • ゲーム
  • ファッション
  • 物流
  • PR・マーケティング
  • 地域創生
  • 介護・福祉
  • エンタメ

対応可能な業務

  • 取材
  • インタビュー(事前準備〜音源からの記事化含む)
  • インタビュー音源からの原稿化(文字起こし+編集)
  • 記事構成(構成案の作成)
  • SEO記事の執筆
  • SEO記事のリライト
  • コピーライティング(商品・サービス紹介等)
  • SNS投稿文の作成
  • 広報・プレスリリース文の作成
  • メルマガ/LP/バナーなどのライティング
  • チェック・校正(他ライター原稿の確認)
  • クライアントとのやりとり代行(取材調整・やりとり等)
  • CMS入稿(WordPress等)
  • 写真撮影
  • 画像選定・画像挿入対応
  • Kindle本出版代行

【取材・インタビューの対応可能エリア】

・埼玉県
・茨城県
・東京都
・千葉県
・神奈川県

資格

  • ITパスポート
  • 大型自動車第一種運転免許
  • フォークリフト運転技能講習修了証
  • 浄化槽管理士
  • 色彩検定3級

ライターとして心がけていること

SEOライティングでは、いかにPV数を増やすか、どうすればコンバージョンにつながるかを意識しながらキーワード選定や構成作成をしています。

Web制作から担当させていただいたクライアント様からは、「デザインが褒められるだけでなく問い合わせが増えた」と嬉しいコメントをいただいております。

Kindle本の出版代行は、「まるで現場で働いたことがあるみたいに深掘りしてくれるね」と評価をいただいております。

どうやってライターになったの?

“人に歴史あり”。ライターになった経緯、背景、仕事への想いをインタビュー。

この記事を書いたライター

執筆者

湯澤康洋

ライター&ストーリークリエイター、SEO、電子書籍の出版代行。ときどきレコーディングエンジニア。累計1,000記事以上担当。ベーシストとしてバンド活動も行う。

詳細を見る

タグ