
お役立ち情報Useful information
仕事の効率化や参考にしたい書籍紹介など、ライターの仕事をもっとレベルアップさせる
ライターによるライターのためのお役立ち情報を発信していきます。
記事一覧Article
-
効率化
考えている時間と書いてる時間、どっちが長い?
ライティングの仕事は、「執筆時間」「リサーチ時間」「考える時間」がかかります。「何を書こうかな」「このキーワードをもとに、どのような内容の記事を書こうかな」から始まり、リサーチしてか...
2024/02/22 | ひろか🥳0
🤣0
🥹1
-
効率化
【連載第3回】ライターはChatGPTに仕事を奪われるのか、それとも仲良くできるのか?〜ChatGPTのプロンプトとは?〜
どうもおはこんばんちは。ライターのじょんです。 連載として取り上げ、使い始めたChatGPT。まだまだ低レベルな代物ですが、同じようにAIを気にし始めているライターのみなさんに少しでもお役に...
2024/02/19 | じょん🥳1
🤣0
🥹0
-
効率化
ワタシ流仕事の効率化のためにたどり着いたこと
フリーランスのライターとして仕事をしている方の多くは、クライアントからライティング案件を受注しているかと思います。しかし、実際にライターの仕事を始めてみると効率が悪く、時給換算してみ...
2024/02/10 | えま🥳0
🤣0
🥹0
-
効率化
【連載第2回】ライターはChatGPTに仕事を奪われるのか、それとも仲良くできるのか?〜とりあえずChatGPTを使ってみた〜
どうもおはこんばんちは。ライターのじょんです。 先日より連載として取り上げはじめたChatGPTについて、今回も色々と試していきたいと思います。正直にいって、私はくだらないことへの情報感度...
2024/01/15 | じょん🥳0
🤣0
🥹0
-
効率化
【連載第1回】ライターはChatGPTに仕事を奪われるのか、それとも仲良くできるのか?
どうもおはこんばんちは。ライターのじょんです。 みなさんはAIについて、どのように考えているでしょうか。プライベートにおいてはさまざまな領域でより便利にしてくれる優秀なツールであり、...
2023/11/30 | じょん🥳0
🤣0
🥹0
-
効率化
【体験談】初心者ライターが最初にやってほしいネタ集め方法5選
「Webライターに挑戦してみたけど、ネタが全然ない…」 「活躍されているWebライターさんたちはどのようにネタを集めているんだろう…」 初心者ライターとしてデビューした際、常に悩んでいま...
2023/11/26 | ジュン🥳0
🤣0
🥹0